「評価尺度」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
編集の要約なし
編集の要約なし
7行目: 7行目:
* コースの[[管理ブロック]]にある「評価尺度」をクリックすることで、評価尺度の作成画面を表示できます。
* コースの[[管理ブロック]]にある「評価尺度」をクリックすることで、評価尺度の作成画面を表示できます。
* 編集権限のある教師または管理者により、コースごとの評価尺度を作成することができます。
* 編集権限のある教師または管理者により、コースごとの評価尺度を作成することができます。
* Administrators may create site-wide scales by "promoting" a scale created for a course. To achieve this, add a new scale, then use the move down arrow to move the scale from custom scales to standard scales (i.e. site-wide).
* コースで評価尺度を作成し「公開」することで、管理者はサイト全体の評価尺度「標準評価尺度」を作成することができます。「標準評価尺度」を作成するには、新しい評価尺度を追加した後、下矢印をクリックすることで、「カスタム評価尺度」から「標準評価尺度」に移動してください。


==評価尺度の作成==
==評価尺度の作成==

2006年9月12日 (火) 06:24時点における版

翻訳中です - Mitsuhiro Yoshida 2006年9月12日 (火) 00:56 (CDT)

評価尺度は、フォーラム用語集 ( レーティング用 ) および 課題 ( 評定用 ) で使用できます。カスタム評価尺度は、数値または非数値の評定文字を独自に割り当てたいときに使用します。

  • コースの管理ブロックにある「評価尺度」をクリックすることで、評価尺度の作成画面を表示できます。
  • 編集権限のある教師または管理者により、コースごとの評価尺度を作成することができます。
  • コースで評価尺度を作成し「公開」することで、管理者はサイト全体の評価尺度「標準評価尺度」を作成することができます。「標準評価尺度」を作成するには、新しい評価尺度を追加した後、下矢印をクリックすることで、「カスタム評価尺度」から「標準評価尺度」に移動してください。

評価尺度の作成

If you choose to Add a new scale from the Scales administration menu, you can create a custom scale for your course.

Name
A recognisable name for your scale that will identify it among other scales.
Scale
Define the options for your scale using comma separated options. For example if you would like two options in your scale (complete and incomplete) type: incomplete, complete. You can use as many options here as you require. Other examples could include a four option scale refer, pass, merit, distinction or Excellent, Average, Acceptable, Hesitant (Fail) depending on your curriculum/course needs.
Description
Explain the methodology and/or purpose of this grading scale if necessary.

カスタム評価尺度の使用

When you create a new graded or rated activity, you should find the name of your scale in the drop-down Grade: option. When you mark the activity you will now be given the options defined in your scale rather than the standard numerical values.

関連情報