「コースブロック」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
25行目: 25行目:


*Using Moodle [http://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=92190 How to make users can only see their own courses?] forum discussion
*Using Moodle [http://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=92190 How to make users can only see their own courses?] forum discussion
*Using Moodle [http://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=92190 ユーザが自分のコースだけを見れるようにするには?] フォーラムディスカッション - 英語


[[Category:コース]]
[[Category:コース]]

2018年6月16日 (土) 15:00時点における版


作成中です - Mitsuhiro Yoshida (トーク)

「コース」ブロックにより、ログイン済みユーザが登録しているすべてのコースを一覧表示することができます。また、コース間を移動することができます。ブロックタイトルには「マイコース」と表示されてワンクリックでコースホームページにアクセスすることができます。

CoursesBlockNew.png

Moodleサイト内で「すべてのコース ...」に一覧表示させることもできます。これはコースのタイプを一覧表示して、タイプの1つをクリックすることによりカテゴリ内のすべてのコースを表示することができます。このページですべてのコースを検索することもできます。

いずれのコースにも登録されていない新しいMoodleサイトのユーザには「コースカテゴリ」というタイトルのブロックが表示されます。

学生がコースブロックを使用して自分が登録されていないコースに入った場合、登録を求められます。

メモ: ナビゲーションブロックにもユーザが登録されているコースすべての一覧を含みます。

サイト管理設定

コースブロックには管理者が「管理 > サイト管理 > プラグイン > ブロック > コース一覧」で変更することのできる設定があります。

  • block_course_list_adminview - ここでは管理者へのブロックの見せ方に関して設定します。
  • block_course_list_hideallcourseslink - ここではブロック最下部の「すべてのコース」リンクを管理者以外に非表示にすることができます。

関連情報