「評定計算」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
(done.)
 
(同じ利用者による、間の24版が非表示)
1行目: 1行目:
{{評定}}
{{評定}}


作成中です - [[利用者:Mitsuhiro Yoshida|Mitsuhiro Yoshida]]
評定計算は (任意の) 他の評定項目に基づき評定の計算に使用される公式です。これは小テストの[[計算問題タイプ]]とは異なることに留意してください。


評定計算は (任意の) 他の評定項目に基づき、評定の計算に使用される公式です。これは[[計算問題タイプ]]とは異なることに留意してください。
評定表の計算は一般的なスプレッドシートプログラムの公式および関数に従います。公式および関数は等号 (=) で始まり単一の数値出力を得るために一般的な数学演算子および関数が使用されます。そしてこの出力はあなたが編集している評定項目の値を計算するために使用されます。
 
評定表の計算は一般的なスプレッドシートプログラムの公式および関数に従います。公式および関数は等号 (=) で始まり単一の数値出力を得るため、一般的な数学演算子および関数が使用されます。そしてこの出力は、あなたが編集している評定項目の値を計算するため使用されます。


==評定計算の設定==
==評定計算の設定==
[[Image:Calc_icon.JPG|thumb|Calculator symbol]]
[[Image:Calc_icon.png|thumb|計算機アイコン]]
[[Image:Final_calc.JPG|thumb|Example calculation]]
[[Image:Final_calc.png|thumb|計算例]]
評定計算を設定するには:
評定計算を設定するには:
# 教師または評定編集パーミッションを持ったユーザでログインしてください。
# 教師または評定編集パーミッションを持ったユーザでログインしてください。
16行目: 14行目:
# あなたが計算を設定したい評定カテゴリの反対側にある操作カラム内「計算機アイコン」をクリックしてください。
# あなたが計算を設定したい評定カテゴリの反対側にある操作カラム内「計算機アイコン」をクリックしてください。
# 等号 (=) で記述を開始してください。
# 等号 (=) で記述を開始してください。
# Choose a function; Example: =sum()
# 関数を選択してください。例 =sum()
# Plug in your ID numbers enclosed in double square brackets, for example <nowiki>=sum([[item1]][[item2]][[item3]])</nowiki>
# 二重角括弧で囲んだIDナンバーを入力してください。例えば次のようになります: <nowiki>=sum([[item1]][[item2]][[item3]])</nowiki>
# Separate each ID number with a comma, for example <nowiki>=sum([[item1]],[[item2]],[[item3]])</nowiki>
# それぞれのIDナンバーをカンマで区切ってください。例えば次のようになります: <nowiki>=sum([[item1]],[[item2]],[[item3]])</nowiki>
# Click the "Save Changes" button
# 「変更を保存する」ボタンをクリックしてください。


==IDナンバーを割り当てる==
==IDナンバーを割り当てる==


You can include the values of other grade items by using their ID number as references in your formulas. The ID number is surrounded by double square brackets, for example if you have a grade item with Quiz.3 as ID number, you will refer to this item as <nowiki>[[Quiz.3]]</nowiki> in your calculation.
あなたは計算式の中にてIDナンバーを参照する形で他の評定項目の値を含むことができます。IDナンバーは二重角括弧 ([[ ]]) を使用して囲んでください。例えば、IDナンバー「Quiz.3」を設定した評定項目がある場合、あなたは計算式の中で <nowiki>[[Quiz.3]]</nowiki> のようにその評定項目を参照することができます。


Below the calculation field is a list of your course with its grade categories and grade items. Next to each item or category's total is displayed the ID number you can use in your calculation (already surrounded with double square brackets). However, since the ID number is optional, some items may not yet have one. These items without an ID number have instead a form field which lets you enter an ID number directly.
計算フィールドの下に表示されているのは、あなたのコース内の評定カテゴリおよび評定項目です。それぞれの項目またはカテゴリの横に計算で使用するIDナンバーが表示されます (すでに二重角括弧で囲まれています)。IDナンバーは任意のため、いくつかの項目にはIDナンバーが設定されていません。IDナンバーが設定されていない項目は、代わりにあなたが直接IDナンバーを入力できるフォームフィールドとなります。


As soon as you have assigned the ID numbers you need, you can click the "Add ID numbers" button, and the page will reload and show you the same list with the ID numbers you have just assigned.
あなたに必要なIDナンバーを入力した後、「IDナンバーを追加する」ボタンをクリックしてください。ページのリロード後、あなたが割り当てたIDナンバーが同じリストに追加表示されます。


==演算関数==
==演算関数==


Every calculation must start with an equal sign (=). Following is a list of the functions supported by the calculation. The comma (,) character is used to separate arguments within function brackets. The comma can also be used to separate different functions. (The separator character could be a semicolon (;) in other languages, see below).
すべての計算式は等号 (=) で開始してください。下記の一覧は評定計算でサポートされている関数です。カンマ (,) は関数の角括弧の中で引数を分けるために使われます。カンマは異なる関数を別けるためにも使われます (英語以外の言語では分離文字にセミコロン (;) を使用することができる場合もあります。詳細は下記をご覧ください)


* average<nowiki>([[item1]], [[item2]]...)</nowiki>: Returns the average of a sample
* average<nowiki>([[item1]], [[item2]]...)</nowiki>: サンプルの平均を返します。
* max<nowiki>([[item1]], [[item2]]...)</nowiki>: Returns the maximum value in a list of arguments
* max<nowiki>([[item1]], [[item2]]...)</nowiki>: 引数のリストの中から最大値を返します。
* min<nowiki>([[item1]], [[item2]]...):</nowiki> Returns the minimum value in a list of arguments
* min<nowiki>([[item1]], [[item2]]...)</nowiki>: 引数のリストの中から最小値を返します。
* mod(dividend, divisor): Calculates the remainder of a division
* mod(dividend, divisor): 除算の剰余を計算します。
* pi(): Returns the value of the number Pi
* pi(): パイの値を返します。
* power(base, power): Raises a number to the power of another
* power(base, power): 数値のべき乗を求めます (base=底、power=指数)。
* round(number, count): Rounds a number to a predefined accuracy
* round(number, count): 指定した精度で数値を丸めます。
* sum(<nowiki>[[item1]], [[item2]]...)</nowiki>: Returns the sum of all arguments
* sum(<nowiki>[[item1]], [[item2]]...)</nowiki>: すべての引数の合計を返します。
* an asterisk (*) gives the product of two items: <nowiki>[[item1]]*[[item2]]</nowiki>
* アスタリスク (*) により2つのアイテムの積を求めます: <nowiki>[[item1]]*[[item2]]</nowiki>


A number of mathematical functions is also supported:
また、多くの数学関数がサポートされます:


* sin
* sin
73行目: 71行目:
* <nowiki>=average([[Quiz.1]], [[Quiz.4]], [[Assignment.1]])</nowiki>
* <nowiki>=average([[Quiz.1]], [[Quiz.4]], [[Assignment.1]])</nowiki>
* <nowiki>=average(max([[Quiz.1]], [[Quiz.4]], [[Assignment.1]]), min([[Quiz.1]], [[Quiz.4]], [[Assignment.1]]))</nowiki>
* <nowiki>=average(max([[Quiz.1]], [[Quiz.4]], [[Assignment.1]]), min([[Quiz.1]], [[Quiz.4]], [[Assignment.1]]))</nowiki>
* Weighted grade calculations where item 1 is weighted 30%, item 2 is weighted at 60% and item 3 is weighted at 200%: <nowiki>=sum([[1]]*0.3,[[2]]*0.6,[[3]]*2)</nowiki>
* アイテム1に30%、アイテム2に60%、アイテム3に200%の加重評定計算: <nowiki>=sum([[1]]*0.3,[[2]]*0.6,[[3]]*2)</nowiki>


==ユーザ言語が英語でない場合の計算==
==ユーザ言語が英語ではない場合の計算==


Calculation formulas use decimal and list separators as defined in each language pack.
計算式ではそれぞれの言語パックで定義されたデシマルセパレータおよびリストセパレータを使用します。


The decimal separator (a symbol used to mark the boundary between the integral and the fractional parts of a decimal number) is a point (.) in English. In other languages it may be a comma (,).
英語でのデシマルセパレータ (整数部分と小数部分の境界に使用される記号) はピリオド (.) です。他の言語ではカンマ (,) が使用される場合もあります。


The list separator (a symbol used to separate a list of ID numbers in square brackets) is a comma (,) in English. In other languages it may be a semicolon (;).
英語でのリストセパレータ (角括弧内のIDナンバーのリストを別けるために使用される記号) はカンマ (,) です。他の言語ではセミコロン (;) が使用される場合もあります。


==関連情報==
==関連情報==
*[http://www.youtube.com/watch?v=WKUGyzAXcyA Video on how to set up calculations in the gradebook (basic)]
*[http://www.youtube.com/watch?v=WKUGyzAXcyA 評定表での計算セットアップ方法に関するYouTubeビデオ (基本)] - 英語
*[http://www.youtube.com/watch?v=VBEj8mmu8lM Video on how to set up calculations in the gradebook (advanced)]
*[http://www.youtube.com/watch?v=VBEj8mmu8lM 評定表での計算セットアップ方法に関するYouTubeビデオ (高度)] - 英語


[[en:Grade_calculations]]
[[en:Grade_calculations]]

2010年9月20日 (月) 16:03時点における最新版

評定計算は (任意の) 他の評定項目に基づき評定の計算に使用される公式です。これは小テストの計算問題タイプとは異なることに留意してください。

評定表の計算は一般的なスプレッドシートプログラムの公式および関数に従います。公式および関数は等号 (=) で始まり単一の数値出力を得るために一般的な数学演算子および関数が使用されます。そしてこの出力はあなたが編集している評定項目の値を計算するために使用されます。

評定計算の設定

計算機アイコン
計算例

評定計算を設定するには:

  1. 教師または評定編集パーミッションを持ったユーザでログインしてください。
  2. コース管理ブロックの「評定」をクリックしてください。
  3. 「カテゴリおよび評定項目」タブをクリックしてください (または評定表ドロップダウンメニューより選択してください)。
  4. あなたが計算を設定したい評定カテゴリの反対側にある操作カラム内「計算機アイコン」をクリックしてください。
  5. 等号 (=) で記述を開始してください。
  6. 関数を選択してください。例 =sum()
  7. 二重角括弧で囲んだIDナンバーを入力してください。例えば次のようになります: =sum([[item1]][[item2]][[item3]])
  8. それぞれのIDナンバーをカンマで区切ってください。例えば次のようになります: =sum([[item1]],[[item2]],[[item3]])
  9. 「変更を保存する」ボタンをクリックしてください。

IDナンバーを割り当てる

あなたは計算式の中にてIDナンバーを参照する形で他の評定項目の値を含むことができます。IDナンバーは二重角括弧 ([[ ]]) を使用して囲んでください。例えば、IDナンバー「Quiz.3」を設定した評定項目がある場合、あなたは計算式の中で [[Quiz.3]] のようにその評定項目を参照することができます。

計算フィールドの下に表示されているのは、あなたのコース内の評定カテゴリおよび評定項目です。それぞれの項目またはカテゴリの横に計算で使用するIDナンバーが表示されます (すでに二重角括弧で囲まれています)。IDナンバーは任意のため、いくつかの項目にはIDナンバーが設定されていません。IDナンバーが設定されていない項目は、代わりにあなたが直接IDナンバーを入力できるフォームフィールドとなります。

あなたに必要なIDナンバーを入力した後、「IDナンバーを追加する」ボタンをクリックしてください。ページのリロード後、あなたが割り当てたIDナンバーが同じリストに追加表示されます。

演算関数

すべての計算式は等号 (=) で開始してください。下記の一覧は評定計算でサポートされている関数です。カンマ (,) は関数の角括弧の中で引数を分けるために使われます。カンマは異なる関数を別けるためにも使われます (英語以外の言語では分離文字にセミコロン (;) を使用することができる場合もあります。詳細は下記をご覧ください)。

  • average([[item1]], [[item2]]...): サンプルの平均を返します。
  • max([[item1]], [[item2]]...): 引数のリストの中から最大値を返します。
  • min([[item1]], [[item2]]...): 引数のリストの中から最小値を返します。
  • mod(dividend, divisor): 除算の剰余を計算します。
  • pi(): パイの値を返します。
  • power(base, power): 数値のべき乗を求めます (base=底、power=指数)。
  • round(number, count): 指定した精度で数値を丸めます。
  • sum([[item1]], [[item2]]...): すべての引数の合計を返します。
  • アスタリスク (*) により2つのアイテムの積を求めます: [[item1]]*[[item2]]

また、多くの数学関数がサポートされます:

  • sin
  • sinh
  • arcsin
  • asin
  • arcsinh
  • asinh
  • cos
  • cosh
  • arccos
  • acos
  • arccosh
  • acosh
  • tan
  • tanh
  • arctan
  • atan
  • arctanh
  • atanh
  • sqrt
  • abs
  • ln
  • log
  • exp

計算例

  • =average([[Quiz.1]], [[Quiz.4]], [[Assignment.1]])
  • =average(max([[Quiz.1]], [[Quiz.4]], [[Assignment.1]]), min([[Quiz.1]], [[Quiz.4]], [[Assignment.1]]))
  • アイテム1に30%、アイテム2に60%、アイテム3に200%の加重評定計算: =sum([[1]]*0.3,[[2]]*0.6,[[3]]*2)

ユーザ言語が英語ではない場合の計算

計算式ではそれぞれの言語パックで定義されたデシマルセパレータおよびリストセパレータを使用します。

英語でのデシマルセパレータ (整数部分と小数部分の境界に使用される記号) はピリオド (.) です。他の言語ではカンマ (,) が使用される場合もあります。

英語でのリストセパレータ (角括弧内のIDナンバーのリストを別けるために使用される記号) はカンマ (,) です。他の言語ではセミコロン (;) が使用される場合もあります。

関連情報