「テーマ」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
編集の要約なし
14行目: 14行目:
== 独自のテーマを作成する ==
== 独自のテーマを作成する ==


If you plan to work on your own theme please create a new one (with its own named subfolder) and use Moodle's feature to base your theme on an existing theme such as ''standard''. If you just modify one of the delivered themes it will be overwritten by the next Moodle update.
あなたがオリジナルのテーマに取り組みたい場合、( テーマの名称をつけたサブフォルダに ) 新しいテーマを作成してください。「standard」テーマのような既存のテーマをベースとして、新たなテーマを作成することをお勧めします。同梱されているテーマを修正するだけでしたら、次のMoodleアップデートで、上書きされる可能性があります。


== Moodleのバージョン間のテーマシステム変更 ==
== Moodleのバージョン間のテーマシステム変更 ==

2006年8月4日 (金) 12:25時点における版

翻訳中です - Mitsuhiro Yoshida 2006年8月2日 (水) 12:05 (WST)

Moodleには、XHTMLおよびCSSを使用して多様な効果を出すことができるパワフルなテーマシステムがあります。

  • テーマは、サイトレベル、コースレベルおよびユーザレベルで設定設定することができます。
  • 各ページは、CSSを経由して個々にアドレス可能で、アイテムをピンポイントで修飾することができます。
  • CSSクラスのネーミング方式は、簡単な英語を使用し、一貫性があり簡単に理解することができます。
  • New modules can tell Moodle what styles they need and automatically include these in the stylesheet.
  • Themes can be based on the standard theme, which is very plain but functional. You simply override styles you want to change by adding to the stylesheet in your own theme. This means that if you upgrade Moodle later and new styles are needed, your custom theme will still work without any changes, because the new classes will be defined in the standard theme.
  • Themes can also be based on any other theme. This allows you to easily create families of themes, or variations on a theme. For example you might create a spectrum of pastel shades for use in different courses, but with the same basic layout and logos. You may also want to create a family of differently-coloured themes for accessibility purposes.

独自のテーマを作成する

あなたがオリジナルのテーマに取り組みたい場合、( テーマの名称をつけたサブフォルダに ) 新しいテーマを作成してください。「standard」テーマのような既存のテーマをベースとして、新たなテーマを作成することをお勧めします。同梱されているテーマを修正するだけでしたら、次のMoodleアップデートで、上書きされる可能性があります。

Moodleのバージョン間のテーマシステム変更

Moodle 1.5テーマは、以前のバージョンと大きく異なり、テーマのアップグレードが必要です。テーマのアップグレードは、アクセシビリティ改善のためXHTML構造が再作成されたことにより、1.5から1.6への移行においても必要です。