デバッグ

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索

テンプレート:開発ツール

作成中です - Mitsuhiro Yoshida

デバッグメッセージは「管理 > サイト管理 > 開発 > デバッグ」にて、管理者によって有効にすることができます。

デバッグメッセージは、問題 (トラブル) の分析およびMoodle開発者のサポートを目的としています。あなたのMoodleサイトに問題が発生して、moodle.orgに助けを求める場合、問題箇所を特定するため、開発者はデバッグメッセージを有効にすることを求めることでしょう。デフォルトでは、Moodleはエラーメッセージを一切表示しません。あなたが問題に遭遇した場合 (例 空白画面または不完全な画面)、通常、まず最初にデバッグを有効にしてください。

デバッグ設定

以下、デバッグページの設定です:

デバッグメッセージ

デフォルトは「NONE」です。あなたの選択肢は下記のとおりです:

NONE
デバッグ情報を表示しない
MINIMAL
致命的なエラーのみ表示する
NORMAL
エラー、警告および注意を表示する
ALL
すべての妥当なPHPデバッグメッセージを表示する
DEVELOPER
開発者のための特別Moodleデバッグメッセージ

あなたが開発者である場合は強くお勧めしますが、それ以外、「DEVELOPER」を使用するメリットはほとんどありません。

あなたがエラーメッセージを入手した場合、メモ帳等にコピー&ペーストしてください。デバッグを「NONE」に戻すことを強くお勧めします。あなたのサイトのセットアップ状況に関して、デバックメッセージは不正侵入者にヒントを与えることになります。

デバッグメッセージを表示する

エラーメッセージを表示する、またはサーバログに単純に記録するオプションがあります。

デバックメール送信

SMTPサーバに詳細デバッグメッセージを送信するかどうか指定します。

パフォーマンス情報

パフォーマンス情報オプションでは、パフォーマンス情報を標準テーマ (および他のテーマ) のフッタに表示するかどうか決定します。パフォーマンス情報には、ページ読み込み時間、ページ生成時のメモリ使用率、読み込みおよびレコードキャッシュのヒット/ミス率を含みます。

define('MDL_PERF', true); define('MDL_PERFDB', true); define('MDL_PERFTOLOG', true); define('MDL_PERFTOFOOT', true); あなたのconfig.phpファイルの上記内容を追加した場合、データベースクエリもカウントします。Moodleはデータベース内の設定情報を読み込む前にデータベースクエリを開始するため、これをconfig.phpに記述する必要があります!

言語ストリングのオリジンを表示する

Helps translators.

バリデータリンクを表示する

Be careful, read the warning.

ページ情報を表示する

To show page information printed in the page footer.

あなたが管理画面にアクセスできない場合の対処方法

If the error is stopping you even getting to the admin screens to turn on debugging, then you can set the debugging setting manually.

URIを直接入力する

The debug settings are at the URL http://.../admin/settings.php?section=debugging on your server. Sometimes that URL will work, even though the pages you need to go to to get there (for example the site front page) do not. So it is worth trying to enter that URL directly.

config.phpにおいて

In config.php you can add the lines:

$CFG->debug = 2047; $CFG->debugdisplay = 1;

Or even more debugging messages:

$CFG->debug = 6143; $CFG->debugdisplay = 1;

Possible settings are as follows:

// Force a debugging mode regardless the settings in the site administration // @error_reporting(1023); // NOT FOR PRODUCTION SERVERS! @ini_set('display_errors', '1'); // NOT FOR PRODUCTION SERVERS! $CFG->debug = 32767; // DEBUG_DEVELOPER // NOT FOR PRODUCTION SERVERS! // for Moodle 2.0 - 2.2, use: $CFG->debug = 38911; $CFG->debugdisplay = true; // NOT FOR PRODUCTION SERVERS!

// You can specify a comma separated list of user ids that that always see // debug messages, this overrides the debug flag in $CFG->debug and $CFG->debugdisplay // for these users only. $CFG->debugusers = '2';

Remember to remove those lines again when you have finished diagnosing your problem.

データベースにおいて

Using a tool like phpMyAdmin, execute the following SQL commands:

UPDATE mdl_config SET value = 2047 WHERE name = 'debug'; UPDATE mdl_config SET value = 1 WHERE name = 'debugdisplay';

To turn it back off, use the admin screens, or the commands:

UPDATE mdl_config SET value = 0 WHERE name = 'debug'; UPDATE mdl_config SET value = 0 WHERE name = 'debugdisplay';

(If you use a different database prefix, you will need to adjust those commands accordingly.)

関連情報