「活動」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{Moodleコースを管理する}}
{{Moodleコースの管理}}
活動は、Moodleコースの機能グループの一般的な名前です。通常、活動とは、生徒が他の生徒や教師とやり取りすることです。


作成中です - [[利用者:Mitsuhiro Yoshida|Mitsuhiro Yoshida]]
Moodleの用語では、フォーラムやクイズなどの活動は、学生が直接貢献できるものを適切に意味し、多くの場合、教師が生徒に提示するファイルやページなどの[[リソース|リソース]]と対照的です。ただし、「活動」という用語は、便宜上、「活動」と「リソース」の両方をグループとして参照するために使用されることもあります。


An activity is a general name for a group of features in a Moodle course.  Usually an activity is something that a student will do that interacts with other students and or the teacher. 
標準のMoodleには14種類の活動があり、編集をオンにして「活動またはリソースを追加」リンクをクリックすると表示されます。


There are 14 different types of activities in the standard Moodle that can be found on the "add an activity" drop down menu.
; [[Assignment activity | Assignments]]:教師がアップロードされたファイルとオンラインおよびオフラインで作成された課題に採点してコメントを付けることができるようにします
;[[Assignment module|Assignments]]: Enable teachers to grade and give comments on uploaded files and assignments created on and off line
; [[Chat activity | Chat]]:参加者がリアルタイムの同期ディスカッションを行えるようにします
;[[Chat module|Chat]]: Allows participants to have a real-time synchronous discussion
; [[選択活動|選択]]:教師が質問し、複数の回答の選択肢を指定します
;[[Choice module|Choice]]: A teacher asks a question and specifies a choice of multiple responses
; [[データベース活動|データベース]]:参加者がレコードエントリのバンクを作成、維持、検索できるようにします
;[[Database activity module|Database]]: Enables participants to create, maintain and search a bank of record entries
; [[Feedback activity | Feedback]]:フィードバックを収集するための調査を作成および実施するため。
;[[External tool|External tool]]:Allows participants to interact with LTI compliant learning resources and activities on other web sites.
; [[Forum activity | Forum]]:参加者が非同期のディスカッションを行えるようにします
;[[Feedback module|Feedback]]: For creating and conducting surveys to collect feedback
; [[用語集活動|用語集]]:参加者が辞書のような定義のリストを作成および維持できるようにします
;[[Forum module|Forum]]: Allows participants to have asynchronous discussions
; [[Lesson activity | Lesson]]:柔軟な方法でコンテンツを配信するため
;[[Glossary module|Glossary]]: Enables participants to create and maintain a list of definitions, like a dictionary
; [[外部ツール|(LTI)外部ツール]]:参加者がLTIに準拠した学習リソースや他のWebサイトの活動を操作できるようにします。 (これらは、個々のコースで利用できるようにする前に、サイトの管理者が最初に設定する必要があります。)
;[[レッスンモジュール|レッスン]]: 柔軟な方法により学習コンテンツを提供します。
; [[クイズ活動|クイズ]]:教師がクイズテストを設計および設定できるようにします。クイズテストは自動的にマークされ、フィードバックされ、表示された回答を修正できます。
;[[Quiz module|Quiz]]: Allows the teacher to design and set quiz tests, which may be automatically marked and feedback and/or to correct answers shown
; [[SCORM活動| SCORM]]:SCORMパッケージをコースコンテンツとして含めることができます
;[[SCORM module|SCORM]]: Enables SCORM packages to be included as course content
; [[Survey activity | Survey]]:生徒からデータを収集して、教師がクラスについて学び、自分の教えを振り返るのを助ける
;[[Survey module|Survey]]: For gathering data from students to help teachers learn about their class and reflect on their own teaching
; [[Wiki活動| Wiki]]:誰でも追加または編集できるWebページのコレクション
;[[Wiki module|Wiki]]: A collection of web pages that anyone can add to or edit
; [[ワークショップ活動|ワークショップ]]:ピア評価を有効にします
;[[Workshop module|Workshop]]: Enables peer assessment


A site may add other activities which have been developed as [[:Category:Contributed code|contributed code]] and found in Moodle.org's [http://moodle.org/plugins Modules and Plugins] database for adding to a site. 
[http://moodle.org/plugins Moodle プラグインディレクトリ]から追加のプラグインをサイトにインストールすることもできます。
   
   
==関連情報==
==こちらもご覧ください==


* [[Activities block]] - lists all the activities in a course
* [[活動の管理]]-管理者向け
* [[Managing activities]] - for administrators


[[en:Activities]]
[[en:Activities]]
[[de:Aktivitäten]]
[[es:Actividades]]
[[fr:Activités]]
[[it:Attività]]
[[pt-br:Atividades]]
== Sali KaceliによるMoodle包括的なチュートリアル==
次のチュートリアルからMoodleのほとんどの側面について学びます。
{{MediaPlayer | url = https://youtu.be/hl74T-31tKI | desc = Moodle 3.8チュートリアル}}

2020年7月3日 (金) 01:59時点における版

活動は、Moodleコースの機能グループの一般的な名前です。通常、活動とは、生徒が他の生徒や教師とやり取りすることです。

Moodleの用語では、フォーラムやクイズなどの活動は、学生が直接貢献できるものを適切に意味し、多くの場合、教師が生徒に提示するファイルやページなどのリソースと対照的です。ただし、「活動」という用語は、便宜上、「活動」と「リソース」の両方をグループとして参照するために使用されることもあります。

標準のMoodleには14種類の活動があり、編集をオンにして「活動またはリソースを追加」リンクをクリックすると表示されます。

Assignments:教師がアップロードされたファイルとオンラインおよびオフラインで作成された課題に採点してコメントを付けることができるようにします
Chat:参加者がリアルタイムの同期ディスカッションを行えるようにします
選択:教師が質問し、複数の回答の選択肢を指定します
データベース:参加者がレコードエントリのバンクを作成、維持、検索できるようにします
Feedback:フィードバックを収集するための調査を作成および実施するため。
Forum:参加者が非同期のディスカッションを行えるようにします
用語集:参加者が辞書のような定義のリストを作成および維持できるようにします
Lesson:柔軟な方法でコンテンツを配信するため
(LTI)外部ツール:参加者がLTIに準拠した学習リソースや他のWebサイトの活動を操作できるようにします。 (これらは、個々のコースで利用できるようにする前に、サイトの管理者が最初に設定する必要があります。)
クイズ:教師がクイズテストを設計および設定できるようにします。クイズテストは自動的にマークされ、フィードバックされ、表示された回答を修正できます。
SCORM:SCORMパッケージをコースコンテンツとして含めることができます
Survey:生徒からデータを収集して、教師がクラスについて学び、自分の教えを振り返るのを助ける
Wiki:誰でも追加または編集できるWebページのコレクション
ワークショップ:ピア評価を有効にします

Moodle プラグインディレクトリから追加のプラグインをサイトにインストールすることもできます。

こちらもご覧ください

it:Attività

Sali KaceliによるMoodle包括的なチュートリアル

次のチュートリアルからMoodleのほとんどの側面について学びます。

Moodle 3.8チュートリアル