「データベースモジュール」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
(データベース活動への転送ページ)
 
(2人の利用者による、間の25版が非表示)
1行目: 1行目:
{{データベース}}
#REDIRECT[[データベース活動]]
{{Moodle 1.6}}
 
作成中です - [[利用者:Mitsuhiro Yoshida|Mitsuhiro Yoshida]] 2007年11月6日 (火) 11:18 (CST)
 
'''データベースモジュール'''では、教師および学生があらゆるトピックに関するレコードエントリのバンクを構築、表示および検索することができます。これらのエントリのフォーマットおよび構造には、イメージ、ファイル、URI、数値およびテキスト等、ほとんど制限がありません。あなたは、Microsoft AccessまたはFilemakerデータベースを構築するための似たような技術に慣れ親しんでいることでしょう。
 
:'''メモ:''' Moodleに内蔵されるSQLデータベースである、この[[リソースおよび活動の追加|活動タイプ]]で混乱しないでください。これは[[管理者ドキュメント|管理者]]のみが関心をもつ活動タイプです。
:
== データベースモジュールの使い方 ==
* 最初のタスクは、[[データベースの追加/編集|データベースを追加する]]ことです。あなたは、データベース名、ユーザに対するデータベースの説明文の入力およびいくつかのオプションの設定を求められます。
* 次にあなたが収集したい情報を決定する[[データベースフィールド|フィールド]]を定義します。例えば、有名な絵画のデータベースを作成する場合、イメージをアップロードして絵画を表示するための写真フィールド「painting」、作家名および題名を保存するためのテキストフィールド「artist」および「title」でを持つことができます。
* It is then optional to edit the [[Database templates|database templates]] to alter the way in which the database displays entries.
* Note that if you later edit the fields in the databases you must use the Reset template button, or manually edit the template, to ensure the new fields are added to the display
* Finally the [[Teacher]] and/or [[Students]] can start entering data and (optionally) commenting on and grading other submissions. These entries can be viewed alone, viewed as a list or searched and sorted.
 
==データベースおよびロール==
 
Since Moodle 1.7 a number of options in Database have been migrated over to the Roles system. For example, preventing students (or any other role) submitting data must be done by overriding the role for that particular instance of the Database. However, do note that by default teachers are unable to override roles and this ability must first be granted by your Administrator for the course or site as appropriate.
 
== データベース例 ==
 
Moodle.org has three good examples of the database module in action:
 
* [http://moodle.org/mod/data/view.php?id=6140 Moodle Buzz], a database of the titles, authors and web links to news articles mentioning Moodle
* [http://moodle.org/mod/data/view.php?d=26 Themes], a database with screenshots, download links and user comments about Moodle [[Themes|themes]]
* [http://moodle.org/mod/data/view.php?d=13 Modules and plugins], a database containing a variety of web links (download, documentation, discussion) and info (maintainer, module type, requirements) about the modular components of Moodle, including those created by third parties.
 
== 創造的な使い方 ==
 
You could use the database module to:
 
* allow collaboration on building a collection of web links/books/journal references related to a particular subject
* display student created photos/posters/websites/poems for peer comment and review
* gather comments and votes on a shortlist of potential logos/mascot names/project ideas
* provide a [http://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=52699 student file storage area]
 
== 関連情報 ==
 
* Using Moodle [http://moodle.org/mod/forum/view.php?id=3505 Database module forum]
* [[Glossary module]], which performs a similar though more specialised, text-based role and is also available for previous versions of Moodle.
* [http://treadwell.cce.cornell.edu/moodle_doc/database_moodle/index.html a screencast introducing the Database Module and walking through creating a database]
* Using Moodle [http://moodle.org/mod/forum/discuss.php?d=72260 Database Module: Each learner Private DB?] forum discussion
 
[[Category:データベース]]
[[category:モジュール]]
 
[[en:Database_module]]

2020年10月15日 (木) 05:09時点における最新版