「ユーザレポート」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
編集の要約なし
編集の要約なし
5行目: 5行目:
ユーザレポートでは、ユーザのコース内での評定を閲覧することができます。ユーザレポートには次の内容を含みます:
ユーザレポートでは、ユーザのコース内での評定を閲覧することができます。ユーザレポートには次の内容を含みます:


#A breakdown of the grades for each assessment (grade item) in the course.
#コース内それぞれの評価 (評定刻目) に関する評定概要です。
#The optional teacher-given feedback for each grade.
#それぞれの評定に対する教師による任意のフィードバックです。
#The overall grade for the course (called course total). This total is the same as that shown on the [[Overview report|overview report]].
#The overall grade for the course (called course total). This total is the same as that shown on the [[Overview report|overview report]].



2010年8月16日 (月) 16:18時点における版

作成中です - Mitsuhiro Yoshida

ユーザレポートでは、ユーザのコース内での評定を閲覧することができます。ユーザレポートには次の内容を含みます:

  1. コース内それぞれの評価 (評定刻目) に関する評定概要です。
  2. それぞれの評定に対する教師による任意のフィードバックです。
  3. The overall grade for the course (called course total). This total is the same as that shown on the overview report.

The user report may also include:

  1. The position of each grade item in relation to the rest of the class (rank).
  2. A percentage value relative to the minimum-maximum grade for each assessment.
User report in Moodle 1.9.5

Teachers can choose whether to show or hide rank and percentages (in Moodle 1.9.3 onwards) in the Gradebook course settings.

Teachers and administrators may use the "Select all or one user" dropdown menu at the top right of the page to view individual user reports. When all users are selected, the report can be printed, and only one student should appear on each page (browser-dependent behaviour).

In Moodle 1.9.5 onwards, category nesting is shown with contrasting colours, which makes it a lot clearer, especially when lots of categories are in use. A range column has also been added.

関連情報