「インストールクイックスタート」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
編集の要約なし
(整形)
 
(他の1人の利用者による、間の11版が非表示)
1行目: 1行目:
翻訳中です。
このガイドは、Moodle を以前インストールしたことがあり、インストール方法を再確認したい管理者向けに作成してあります。また、[[Moodleのインストール|詳細なインストールガイド]]でインストールを開始する前に、インストール手順を概観したい管理者にも有益です。
 
This guide is designed for administrators who have installed Moodle before and need a quick recap to jog their memory. It could also be useful for those administrators who wish to have an overview of the installation procedure before they start with our [[Installing Moodle| more detailed installation guide]].


===準備===
===準備===


* Install PHP and required extensions, a supported database such as MySQL and a webserver on the target computer
* PHPおよび必要な拡張モジュール、Moodle でサポートするMySQL等のデータベース、使用するコンピュータにウェブサーバをインストールしてください。
* Create a blank database (call it moodle if you like) and create a database user with the appropriate permissions
* 空のデータベース (データベース名「moodle」等) および適切なパーミッションを与えたユーザを作成してください。
* Create a data directory (call it moodledata if you wish) outside of the webserver.
* データディレクトリ (ディレクトリ名「moodledata」等) をホームディレクトリの外に作成してください。
* Ensure the webserver is the owner of the data folder and give the owner read, write and execute permissions
* ウェブサーバがデータフォルダのオーナーであり、読み込み権、書き込み権、実行権が与えられていることを確認してください。
* Download Moodle
* Moodle を[http://download.moodle.org/ ダウンロード]してください。


===インストール===
===インストール===


* Extract the files and place them in the documents folder on the webserver (or any webserver subfolder)
* ダウンロードした Moodle を解凍して、ウェブサーバのドキュメントフォルダ (またはサブフォルダ) に設置してください。
* Go to <nowiki>http://yourserver/install.php</nowiki> or <nowiki>http://yourserver/subfolders/install.php</nowiki> to start the installation
* <nowiki>http://yourserver/install.php</nowiki> または <nowiki>http://yourserver/subfolders/install.php</nowiki> にアクセスしてインストールを開始してください。
* Download the [[Configuration file | config.php]] file from your webserver and place in the moodle root if prompted
* 必要に応じて [[設定ファイル | config.php]] をウェブサーバからダウンロードして、moodle ルートに設置してください。


===設定===
===設定===


* If you agree with the [[License | GPL license]] you will be allowed to continue
* [[ライセンス| GPL ライセンス]]に同意した場合、インストール作業を継続することができます。
* Give your site a name and description
* サイト名およびサイト説明を入力してください。
* Configure an admin account
* 管理者アカウントを設定してください。


===最後に===
===最後に===
Once you have finished setting up moodle you need to set up [[Cron|cron]].
Moodle の設定が完了した後、[[Cron|cron]] を設定してください。


'''That's it! Well done :-)'''
'''以上でインストール作業は終了です! お疲れ様でした :-)'''


==関連情報==
==関連情報==
33行目: 31行目:
* [[インストールFAQ]]
* [[インストールFAQ]]


[[Category: Administrator]]
[[Category: 管理者]]
 
[[en:Installation_Quickstart]]

2010年3月6日 (土) 15:04時点における最新版

このガイドは、Moodle を以前インストールしたことがあり、インストール方法を再確認したい管理者向けに作成してあります。また、詳細なインストールガイドでインストールを開始する前に、インストール手順を概観したい管理者にも有益です。

準備

  • PHPおよび必要な拡張モジュール、Moodle でサポートするMySQL等のデータベース、使用するコンピュータにウェブサーバをインストールしてください。
  • 空のデータベース (データベース名「moodle」等) および適切なパーミッションを与えたユーザを作成してください。
  • データディレクトリ (ディレクトリ名「moodledata」等) をホームディレクトリの外に作成してください。
  • ウェブサーバがデータフォルダのオーナーであり、読み込み権、書き込み権、実行権が与えられていることを確認してください。
  • Moodle をダウンロードしてください。

インストール

  • ダウンロードした Moodle を解凍して、ウェブサーバのドキュメントフォルダ (またはサブフォルダ) に設置してください。
  • http://yourserver/install.php または http://yourserver/subfolders/install.php にアクセスしてインストールを開始してください。
  • 必要に応じて config.php をウェブサーバからダウンロードして、moodle ルートに設置してください。

設定

  • GPL ライセンスに同意した場合、インストール作業を継続することができます。
  • サイト名およびサイト説明を入力してください。
  • 管理者アカウントを設定してください。

最後に

Moodle の設定が完了した後、cron を設定してください。

以上でインストール作業は終了です! お疲れ様でした :-)

関連情報