「H5P活動」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
(ページの作成:「{{活動}}{{新機能}} __NOTOC__ ==H5P活動とは?== H5P活動は、コンテンツバンクやh5p.comで作成されたH5Pコンテンツを、活動としてコ…」)
 
 
(同じ利用者による、間の7版が非表示)
12行目: 12行目:
#コース内で、編集をオンにして、活動セレクタから 'H5P' を選択します。
#コース内で、編集をオンにして、活動セレクタから 'H5P' を選択します。
#名前と必要に応じて説明をつけてください。
#名前と必要に応じて説明をつけてください。
#パッケージファイル > ファイルピッカ から、ファイルのアップロードリンクまたはコンテンツバンクから、H5Pファイルを追加します。'''注:''' コンテンツをエイリアスとして追加した場合は、変更があればここに表示されますが、コピーとして追加した場合は、変更されたバージョンは表示されません。詳しくは[[ファイル操作]]をご覧ください。
#パッケージファイル > ファイルピッカ から、ファイルのアップロードリンクまたはコンテンツバンクから、H5Pファイルを追加します。'''注:''' コンテンツをエイリアスとして追加した場合は、変更があればここに表示されますが、コピーとして追加した場合は、変更されたバージョンは表示されません。詳しくは[[ファイルの操作]]をご覧ください。
#他のセクションを展開して必要な設定を選択し、「保存」をクリックしてコースに戻ります。
#他のセクションを展開して必要な設定を選択し、「保存」をクリックしてコースに戻ります。


21行目: 21行目:
[[File:StudentH5Pview.png|center]]
[[File:StudentH5Pview.png|center]]


H5Pの活動と教師の設定によっては、活動が評定可能な場合があります。学生は右上の「View my attempts」リンクから自分の受験を見ることができます。
H5Pの活動と教師の設定によっては、活動が評定可能な場合があります。学生は右上の 「私の受験を表示する」 リンクから自分の受験を見ることができます。


[[File:StudentH5PScore.png|center]]
[[File:StudentH5PScore.png|center]]


受験レポートでは、学生が活動で100%を獲得した場合、完了コラムが報告されます。完了欄は学生がH5Pコンテンツを最後まで行ったかどうかを報告します。(受験レポートはH5Pコンテンツからのデータのみを表示します。'合格するための評定' 活動設定や活動完了設定とは関係ありません。)
受験レポートでは、学生が活動で100%を獲得した場合、成功カラムが報告されます。完了カラムは学生がH5Pコンテンツを最後まで行ったかどうかを報告します。(受験レポートはH5Pコンテンツからのデータのみを表示します。'合格するための評定' 活動設定や活動完了設定とは関係ありません。)


===教師ビュー===
===教師ビュー===
教師は活動の上のリンクからすべてのユーザのすべての受験を見ることができます。この図は、活動に受験した学生の数ではなく、受験回数を表していることに注意してください。
教師は活動の上のリンクからすべてのユーザのすべての受験を見ることができます。この図は、活動に受験した学生の数ではなく、受験回数を表していることに注意してください。
[[File:h5pteachersubmitted.png|center]]
[[File:h5pteachersubmitted.png|center]]


==ケイパビリティ==
==ケイパビリティ==
35行目: 35行目:
H5P活動に関連する4つのケイパビリティがあります。
H5P活動に関連する4つのケイパビリティがあります。


* [[Capabilities/mod/h5pactivity:addinstance|Add a new H5P]] activity to the course
* [[Capabilities/mod/h5pactivity:addinstance|新しいH5Pの追加]] コースに活動を追加
* [[Capabilities/mod/h5pactivity:reviewattempts|Review H5P attempts]]
* [[Capabilities/mod/h5pactivity:reviewattempts|H5P受験のレビュー]]
* [[Capabilities/mod/h5pactivity:submit|Submit H5P attempts]]
* [[Capabilities/mod/h5pactivity:submit|H5Pの受験の提出]]
* [[Capabilities/mod/h5pactivity:view|View H5P]]
* [[Capabilities/mod/h5pactivity:view|H5Pの表示]]


==その他の情報==
==その他の情報==
44行目: 44行目:
* [[H5P]]には、H5Pコンテンツの埋め込みを含む、MoodleにおけるH5Pの詳細情報があります。
* [[H5P]]には、H5Pコンテンツの埋め込みを含む、MoodleにおけるH5Pの詳細情報があります。
* [[H5P FAQ]]  
* [[H5P FAQ]]  
* [[H5P migration tool]] mod_hvpプラグインからH5P活動にコンテンツを移行するためのツールです。
* [[H5P移行ツール]] mod_hvpプラグインからH5P活動にコンテンツを移行するためのツールです。


[[カテゴリ: H5P]]
[[カテゴリ: H5P]]

2021年10月14日 (木) 03:23時点における最新版

新機能
Moodle 3.x!


H5P活動とは?

H5P活動は、コンテンツバンクやh5p.comで作成されたH5Pコンテンツを、活動としてコースに簡単に追加することができます。

H5P活動

注: H5Pコンテンツは、H5P概要で説明されているように、AttoエディタのH5Pボタンを使って、レッスンブックなどの活動やリソースに埋め込むこともできます。

どのようにセットアップするのですか?

  1. アップロードするH5P活動が既にあるか、コンテンツバンクで作成したものであることを確認してください。
  2. コース内で、編集をオンにして、活動セレクタから 'H5P' を選択します。
  3. 名前と必要に応じて説明をつけてください。
  4. パッケージファイル > ファイルピッカ から、ファイルのアップロードリンクまたはコンテンツバンクから、H5Pファイルを追加します。注: コンテンツをエイリアスとして追加した場合は、変更があればここに表示されますが、コピーとして追加した場合は、変更されたバージョンは表示されません。詳しくはファイルの操作をご覧ください。
  5. 他のセクションを展開して必要な設定を選択し、「保存」をクリックしてコースに戻ります。

どうのように使うのですか?

学生ビュー

学生はコース内のH5Pアイコンをクリックしてアクセスします。

StudentH5Pview.png

H5Pの活動と教師の設定によっては、活動が評定可能な場合があります。学生は右上の 「私の受験を表示する」 リンクから自分の受験を見ることができます。

StudentH5PScore.png

受験レポートでは、学生が活動で100%を獲得した場合、成功カラムが報告されます。完了カラムは学生がH5Pコンテンツを最後まで行ったかどうかを報告します。(受験レポートはH5Pコンテンツからのデータのみを表示します。'合格するための評定' 活動設定や活動完了設定とは関係ありません。)

教師ビュー

教師は活動の上のリンクからすべてのユーザのすべての受験を見ることができます。この図は、活動に受験した学生の数ではなく、受験回数を表していることに注意してください。

h5pteachersubmitted.png

ケイパビリティ

H5P活動に関連する4つのケイパビリティがあります。

その他の情報

  • H5Pには、H5Pコンテンツの埋め込みを含む、MoodleにおけるH5Pの詳細情報があります。
  • H5P FAQ
  • H5P移行ツール mod_hvpプラグインからH5P活動にコンテンツを移行するためのツールです。