ブック設定

提供:MoodleDocs
2020年7月20日 (月) 04:45時点におけるToshihiro KITA (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{本}} ==本を追加する== *教師は、[アクティビティまたはリソースを追加]リンク(または、存在しない場合は、コースにある[リ...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先:案内検索

テンプレート:本

本を追加する

  • 教師は、[アクティビティまたはリソースを追加]リンク(または、存在しない場合は、コースにある[リソースを追加]ドロップダウンメニュー)から本を選択して追加できます。[すべて展開]をクリックすると、すべての設定が展開されます。 「右上のリンク。

全般

thumb |デフォルトで展開された一般設定

名前

生徒がアクセスするためにクリックするリンクを形成するので、本の説明的な名前を使用します。

説明

生徒に本が何であるかを明確にするために、ここに生徒のための情報を提供します。 [編集ツールを表示]をクリックしてリッチテキストエディターを表示し、テキストボックスの右下をドラッグして展開します。

コースページに説明を表示

これを有効にすると、本へのリンクのすぐ下のコースページに説明が表示されます。

外観

(これらの設定はデフォルトで折りたたまれています。)

thumb | Appearance settings expanded

章のフォーマット

オプションは次のとおりです。

  • なし-章と副章のタイトルはまったくフォーマットされません。特別な番号付けスタイルを定義する場合に使用します。文字の例:章のタイトルタイプに「最初の章」、「A.1いくつかの副章」、...
  • 番号-章と副章には番号が付けられています(1、1.1、1.2、2、...)
  • 箇条書き-サブチャプターはインデントされ、箇条書きで表示されます。
  • インデント-サブチャプターはインデントされます。

ナビゲーションのスタイル

画像(1)またはテキストリンク(2)としてナビゲーションを使用するか、ナビゲーションなし、TOC(3)を選択します。

thumb |(1)Images thumb |(2)テキストリンク thumb |(3)Just the TOC

カスタムタイトル

カスタムタイトルを許可しない場合、章のタイトル(目次に表示されるタイトル)がコンテンツの上部にヘッダーとして表示されます( 1下 )カスタムタイトルを有効にすると、次のことができるようになります目次に表示されるタイトルとは異なるタイトルを作成するか、タイトルをまったく表示しない( 2下 )カスタムタイトルを有効にする場合は、ページコンテンツの一部として章のタイトルを入力する必要があります。

thumb |カスタムタイトルの例。

共通モジュール設定

(これらの設定はデフォルトで折りたたまれています。) 共通モジュール設定を参照してください

アクセスを制限する/アクティビティの完了

(これらの設定はデフォルトで折りたたまれています)

これらの設定は、サイトとコースで条件付きアクティビティアクティビティ完了が有効になっている場合に表示されます。

サイト管理設定

管理者は、「アドミニストレーション>サイト管理>プラグイン>アクティビティモジュール>ブック」で章のフォーマットとナビゲーションリンクのデフォルト値を設定できます。

チャプターとサブチャプターの追加

章のタイトルは、コンテンツの左側の目次にリンクとして表示されます。タイトルは短くすることをお勧めします。

章を追加するには:

#ブック管理のリンクから、またはMoodle 3.1.3以降では、ページの右上にある「編集をオンにする」ボタンをクリックして、編集をオンにします。 #目次または最初の章の '+' アイコンをクリックします。新しいチャプターは、タイトルがクリックした赤い十字と同じ行にあるチャプターの直後に挿入されます(スクリーンショット1)。

サブチャプターボックスがチェックされていることに注意してください。 1つのチャプターに多数のサブチャプターを含めることができますが、サブチャプターにそれ以上のサブチャプターを含めることはできません。このリソースをシンプルに保つために、2つのレベルに制限されています(スクリーンショット2)。

チャプターとサブチャプターが表示されます。チャプターに番号を付けることを選択しなかったため、2番目のチャプターがサブチャプターであるという事実は、目次では見ることができません。ただし、これはコンテンツの上のタイトルに表示されます。

ちなみに、目次の項目には番号が付けられておらず、インデントも付けられていません。これは、本を設定するときに選択したオプションだからです。いつでも戻って変更できます(スクリーンショット3)。

thumb |(1)新しい章を追加する thumb |(2)subchapterを追加する thumb |(3)サブチャプターの表示

チャプターとサブチャプターの追加が終了したら、編集をオフにできます。

タグ

教師(または編集権限を持つ他のユーザー)は、本の章にタグを付けることができます。

タグは、サイト管理のタグの管理でサイト管理者が管理できます。ブックチャプタータグを指定したタグコレクションに追加し、標準タグを提案または強制することができます。必要に応じて、本の章のタグ付けを完全に無効にできます。

チャプターのインポート

チャプターをインポートするには

  • HTMLファイルとオプションのマルチメディアファイルおよびフォルダーのzipファイルを作成します。サブチャプターをアップロードする場合は、HTMLファイルまたはフォルダー名の最後に「_sub」を追加します。
  • [管理]> [ブックの管理]> [インポート]の章に移動します
  • 各HTMLファイルまたはフォルダが1つの章を表すかどうかを選択します
  • [追加]ボタンまたはドラッグアンドドロップメソッドを使用して、zipファイルを参照して選択します。
thumb |ブックのインポート
  • インポートボタンをクリックしてください

注:相対ファイルリンクは、絶対チャプターリンクに変換されます。画像、Flash、Javaも再リンクされます。画像、マルチメディアファイル、およびHTMLファイルをアップロードすることを忘れないでください。

既存のコンテンツからチャプターをインポートする

他のフォーマットからブックへのコンテンツのインポートをサポートする多くの提供されたプラグインがあります。

  • Lucimoo epub importは、ePubファイルからのコンテンツのインポートをサポートしています。
  • Wordインポートは、Word( .docx )ファイルからのコンテンツのインポートをサポートしています。

本の機能

de:Buch konfigurieren es:Configuraciones de libro