「インタラクティブコンテンツ - H5P活動」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
編集の要約なし
編集の要約なし
7行目: 7行目:
|float = right
|float = right
}}
}}
{{Note|H5Pコンテンツは、AttoエディタのH5Pボタンや[[H5Pを表示するフィルタ]]を使って、標準的なMoodleの活動やリソースに埋め込むことができます。詳細は[[H5P]]をご覧ください。さらに、Moodle 3.9以降ではH5Pコンテンツを[[コンテンツバンク]]で作成して、[[H5P活動]]としてコースに追加することができます。}}
==主な特徴==
* H5Pでは、様々な種類のインタラクティブコンテンツにアクセスできます(下記の[[#プラグイン内部から作成可能な活動| 'プラグイン内部から作成可能な活動']]を参照)。
* H5Pでは、コンテンツを簡単に共有・再利用することができます。
** コンテンツを再利用するには、編集したいH5Pをダウンロードして、変更を加えるだけです。

2021年10月14日 (木) 04:46時点における版

注意: H5Pコンテンツは、AttoエディタのH5PボタンやH5Pを表示するフィルタを使って、標準的なMoodleの活動やリソースに埋め込むことができます。詳細はH5Pをご覧ください。さらに、Moodle 3.9以降ではH5Pコンテンツをコンテンツバンクで作成して、H5P活動としてコースに追加することができます。

主な特徴

  • H5Pでは、様々な種類のインタラクティブコンテンツにアクセスできます(下記の 'プラグイン内部から作成可能な活動'を参照)。
  • H5Pでは、コンテンツを簡単に共有・再利用することができます。
    • コンテンツを再利用するには、編集したいH5Pをダウンロードして、変更を加えるだけです。