「メタコース」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
(link 修正)
(他の1人の利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:
翻訳中です。
'''メタコース'''は、他のコースから受講者が登録されるコースです。例) メタコースに登録されるすべてのコースでは、コース内のすべての学生がメタコースにも受講登録されます。
'''メタコース'''は、他のコースから受講者が登録されるコースです。例) メタコースに登録されるすべてのコースでは、コース内のすべての学生がメタコースにも受講登録されます。


学生がコースに受講登録 ( または登録抹消 ) するたびに、そのコースに関連するメタコースに受講登録/登録抹消されます ( メタコースへの受講登録/登録抹消はすぐには反映されません - 表示されるまで1時間程度かかります )。
学生がコースに受講登録 ( または登録抹消 ) するたびに、そのコースに関連するメタコースに受講登録/登録抹消されます ( メタコースへの受講登録/登録抹消はすぐには反映されません - 表示されるまで1時間程度かかります )。


メタコースへのユーザ登録は、グループを保持しませんので注意してください。
メタコースへのユーザ登録は、登録されるコース内のグループを継承しませんので注意してください。


==メタコースセットアップ==
==メタコースセットアップ==
教師は、コースがメタコースかどうかを[[設定|コース設定]]の「このコースはメタコースですか?」 ( yes/no ) メニューオプションで選択することができます。メタコースが選択された場合、学生を一覧表示および検索する'''学生'''ページは、コースを一覧表示および検索する'''子コース'''ページに変わります。
教師は、コースがメタコースかどうか[[設定|コース設定]]の「このコースはメタコースですか?」 ( yes/no ) メニューオプションで選択することができます。メタコースが選択された場合、学生を一覧表示および検索する'''学生'''ページは、コースを一覧表示および検索する'''子コース'''ページに変わります。


==メタコース使用法==
==メタコース使用法==
メタコースは様々な用途に使用することができます。例えば、ユニットC1、C2、C3、C4からなるコースCを考えてみましょう。
メタコースは様々な用途に使用することができます。例えば、ユニット C1、C2、C3、C4 からなるコース C を考えてみましょう。


*シナリオ1: C is a metacourse with C1, C2, C3 and C4 as normal courses. Students enrolling on C1 or  C2 or C3 or C4 are automatically enrolled on C. This would be used, for example, when every student gets to choose one option from C1, C2, C3 or C4 but C is compulsory for all students taking one of those four options.
*シナリオ1: C はメタコースで、C1、C2、C3、C4 は通常のコースです。C1、C2、C3、C4 に受講登録した学生は、C に自動的に受講登録されます。これは、C1、C2、C3、C4 の中から1つ以上のコースを受講した学生に C の受講を強制したい場合に使用します。


[[Image:Meta1.gif|Standard Metacourse Usage]]
[[Image:Meta1.gif|Standard Metacourse Usage]]


*シナリオ2: C1, C2, C3 and C4 are metacourses with C as a normal course. Students enrolling on C are automatically enrolled on C1, C2, C3 and C4. This would be used, for example, when all five courses are intended to have exactly the same students.
*シナリオ2: C1、C2、C3、C4 はメタコースで、C は通常のコースです。C に受講登録した学生は、C1、C2、C3、C4 に自動的に受講登録されます。これは、5つのコースすべてを同じ学生に受講させたい場合に使用します。


[[Image:Meta2.gif|Upsidedown Metacourse Usage]]
[[Image:Meta2.gif|Upsidedown Metacourse Usage]]


In both diagrams the arrows denote the direction in which the enrolments are fed.
両方の図で、矢印は受講登録される方向を示します。


==関連情報==
==関連情報==
29行目: 27行目:
[[Category:教師]]
[[Category:教師]]
[[Category:ユーザ登録]]
[[Category:ユーザ登録]]
[[en:Metacourse]]
[[es:Metacursos]]

2012年9月16日 (日) 05:59時点における版

メタコースは、他のコースから受講者が登録されるコースです。例) メタコースに登録されるすべてのコースでは、コース内のすべての学生がメタコースにも受講登録されます。

学生がコースに受講登録 ( または登録抹消 ) するたびに、そのコースに関連するメタコースに受講登録/登録抹消されます ( メタコースへの受講登録/登録抹消はすぐには反映されません - 表示されるまで1時間程度かかります )。

メタコースへのユーザ登録は、登録されるコース内のグループを継承しませんので注意してください。

メタコースセットアップ

教師は、コースがメタコースかどうかコース設定の「このコースはメタコースですか?」 ( yes/no ) メニューオプションで選択することができます。メタコースが選択された場合、学生を一覧表示および検索する学生ページは、コースを一覧表示および検索する子コースページに変わります。

メタコース使用法

メタコースは様々な用途に使用することができます。例えば、ユニット C1、C2、C3、C4 からなるコース C を考えてみましょう。

  • シナリオ1: C はメタコースで、C1、C2、C3、C4 は通常のコースです。C1、C2、C3、C4 に受講登録した学生は、C に自動的に受講登録されます。これは、C1、C2、C3、C4 の中から1つ以上のコースを受講した学生に C の受講を強制したい場合に使用します。

Standard Metacourse Usage

  • シナリオ2: C1、C2、C3、C4 はメタコースで、C は通常のコースです。C に受講登録した学生は、C1、C2、C3、C4 に自動的に受講登録されます。これは、5つのコースすべてを同じ学生に受講させたい場合に使用します。

Upsidedown Metacourse Usage

両方の図で、矢印は受講登録される方向を示します。

関連情報