「インターフェースガイドライン」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
(スペイン語への link)
 
(他の1人の利用者による、間の21版が非表示)
1行目: 1行目:
作成中です - [[利用者:Mitsuhiro Yoshida|Mitsuhiro Yoshida]] 2006年11月9日 (木) 11:47 (CST)
このドキュメントは、信頼できるものではありません。アイディア一覧であり、現在作成中です。
 
このドキュメントは信頼できるものではありません。アイディア一覧であり、現在作成中です。


==シンプルにする==
==シンプルにする==
9行目: 7行目:
==標準ページ==
==標準ページ==


===活動モジュールmodules===
===活動モジュール===


*''index.php'' - コース内におけるそのモジュールのすべてのインスタンス一覧
*''index.php'' - コース内におけるそのモジュールすべてのインスタンス一覧
*''view.php'' - 特定のインスタンスを表示する
*''view.php'' - 特定のインスタンスを表示
*''config.html'' - モジュールインスタンスの設定
*''config.html'' - モジュールインスタンスの設定


25行目: 23行目:
==ページレイアウト==
==ページレイアウト==


# Print headings with print_heading, use the CSS hooks for IDs and Classes
# print_heading()関数でヘディングをプリントし、IDおよびClassにCSSを使用します。
# Print boxes around text using print_simple_box, use the CSS hooks for IDs and Classes
# print_simple_box()関数でテキストの周囲にボックスをプリントし、IDおよびClassにCSSを使用します。


==フォームレイアウト==
==フォームレイアウト==


# Show the more important settings at the top
# 重要度の高い設定をトップに表示します。
# Each entry should have a label, and if necessary, a help file
# それぞれのエントリはラベルを付け、必要であればヘルプファイルを設置してください。
# If there are more than 10 options, split them into required and optional/extra/advanced parameters
# 10以上のオプションがある場合、オプションを必須および任意/特別/拡張パラメータに分けてください。


==テーブルの処理==
==テーブルの処理==


Use the print_table function whenever possible.
可能な場合、いつでもprint_table()関数を使用してください。


==標準的なナビゲーションツール==
==標準的なナビゲーションツール==


# All pages should call print_header, and supply a standard navigation path to be displayed in it. Where possible, it should look like: COURSE >> INDEX >> INSTANCE >> SUBPAGES...
# すべてのページで、print_header()関数を呼んでください。この関数により、標準的なナビゲーションパスが表示されます。ナビゲーションパスは次のように表示されます: コース >> インデックス >> インスタンス >> サブページ ...
# Pages within activity modules should call navmenu() to generate the appropriate navigation menu.
# 活動モジュールのページでは、適切なナビゲーションメニューを生成するnavmenu()関数を呼んでください。


=URL=
=URL=
53行目: 51行目:
これは定義することが難しい内容です ...
これは定義することが難しい内容です ...


The Google Web Accelerator issue definitely provides some pointers here:
Google Web Acceleratorに関する情報は、ここで明らかにいくつかの指針をもたらします:


# Actions which can modify the state of Moodle (data files, database, session information) should be performed through buttons
# Moodleの状態 (データファイル、データベース、セッション情報) を変更できるためのアクションは、ボタンを通じて実行されるべきです。
# At the very least, such actions which are implemented as links should forward to a confirmation page which *does* use buttons
# 最低限でも、リンクのようなインプリメントされたアクションは、ボタンを使用する確認ページにフォーワードされるべきです。


==CSSネーミング==
==CSSネーミング==
64行目: 62行目:
==ヘルプへのリンク==
==ヘルプへのリンク==


* Help buttons should be on the right of the thing (as an exception it can be left, if the thing is right-aligned)
* ヘルプボタンは、入力欄等の右側に置くべきです (入力欄等が右詰めにしてある場合、左側に置くことができます。)


==関連情報==
==関連情報==


Robin Good's Latest News. "Interaction Design Meets Online Real Estate" 1 Mar. 2005 http://www.masternewmedia.org/news/2005/03/01/interaction_design_meets_online_real.htm
Robin Good's Latest News. "Interaction Design Meets Online Real Estate" 1 Mar. 2005 (英文)
http://www.masternewmedia.org/news/2005/03/01/interaction_design_meets_online_real.htm


The article presents a view of virtual spaces with the focus on human actions. It reminded me of communicative approaches like Moodle. The interface serves as the handle of all the communication tools.
この記事は、人間の行為に焦点を合わせたバーチャルスペースの表示方法に関して書かれています。これは、Moodleのようなコミュニカティブ・アプローチを思い起こさせます。インターフェースは、コニュニケーションツールのハンドルとして動作します。


[[Category:開発者]]
[[Category:開発者]]


[[en:Interface_guidelines]]
[[en:Interface_guidelines]]
[[es:Manual de estilo de la interfaz]]

2008年9月12日 (金) 18:22時点における最新版

このドキュメントは、信頼できるものではありません。アイディア一覧であり、現在作成中です。

シンプルにする

きっちり仕事をするには、最小限のインターフェースが必須です。

標準ページ

活動モジュール

  • index.php - コース内におけるそのモジュールすべてのインスタンス一覧
  • view.php - 特定のインスタンスを表示
  • config.html - モジュールインスタンスの設定

ブロック

  • config.html - ブロックインスタンスの設定

主要な関数/ページに1つのスクリプト

...

ページレイアウト

  1. print_heading()関数でヘディングをプリントし、IDおよびClassにCSSを使用します。
  2. print_simple_box()関数でテキストの周囲にボックスをプリントし、IDおよびClassにCSSを使用します。

フォームレイアウト

  1. 重要度の高い設定をトップに表示します。
  2. それぞれのエントリはラベルを付け、必要であればヘルプファイルを設置してください。
  3. 10以上のオプションがある場合、オプションを必須および任意/特別/拡張パラメータに分けてください。

テーブルの処理

可能な場合、いつでもprint_table()関数を使用してください。

標準的なナビゲーションツール

  1. すべてのページで、print_header()関数を呼んでください。この関数により、標準的なナビゲーションパスが表示されます。ナビゲーションパスは次のように表示されます: コース >> インデックス >> インスタンス >> サブページ ...
  2. 活動モジュールのページでは、適切なナビゲーションメニューを生成するnavmenu()関数を呼んでください。

URL

  1. URL (URI) は可能な限り短くしてください。
  2. パラメータまたはファイル名にアンダースコア ( _ ) を使用しないでください。
  3. 1つの単語が使われている場合、2つの単語を使わないでください。

ボタン vs リンク

これは定義することが難しい内容です ...

Google Web Acceleratorに関する情報は、ここで明らかにいくつかの指針をもたらします:

  1. Moodleの状態 (データファイル、データベース、セッション情報) を変更できるためのアクションは、ボタンを通じて実行されるべきです。
  2. 最低限でも、リンクのようなインプリメントされたアクションは、ボタンを使用する確認ページにフォーワードされるべきです。

CSSネーミング

ヘルプへのリンク

  • ヘルプボタンは、入力欄等の右側に置くべきです (入力欄等が右詰めにしてある場合、左側に置くことができます。)。

関連情報

Robin Good's Latest News. "Interaction Design Meets Online Real Estate" 1 Mar. 2005 (英文) http://www.masternewmedia.org/news/2005/03/01/interaction_design_meets_online_real.htm

この記事は、人間の行為に焦点を合わせたバーチャルスペースの表示方法に関して書かれています。これは、Moodleのようなコミュニカティブ・アプローチを思い起こさせます。インターフェースは、コニュニケーションツールのハンドルとして動作します。