手動登録
提供: MoodleDocs
手動登録プラグインでは、コース管理設定内のリンク経由して、ユーザが手動で受講登録することができます。プラグインはサイト管理者によって有効にされる必要があります (詳細は登録プラグインをご覧ください)。通常、自己登録等の他の登録プラグインも同時に有効にする必要があります。
コース設定
あなたのコース内に手動登録プラグインがあるかどうか確認する
- コース内で「設定 > コース管理 > ユーザ > 登録方法」にアクセスしてください。
- 手動登録のアイコンが「開いた目」になっていることを確認してください:
手動登録方法を編集する
マネージャ (およびenrol/manual:configケイパビリティが割り当てられたユーザすべて) はコース内の手動登録方法を編集することができます。また、「設定 > コース管理 > ユーザ > 登録方法」にて、デフォルト登録期間およびデフォルトロールを設定することができます。
管理設定
- コース内における手動登録のデフォルト設定は、「設定 > サイト管理 > プラグイン > 受講登録 >手動登録」にて指定することができます。以下、設定内容です:
- 新しいコースにインスタンスを追加する - この設定が有効にされた場合、新しいコースが作成される時は常に手動登録が自動的に有効にされます。
- 手動登録を有効にする - この設定により、このプラグインがMoodle全体において利用できる状態になります。この設定を有効にすることをお勧めします。
- デフォルト登録期間 - この設定により、デフォルト登録期間 (秒) を設定することができます。また、コース内の教師により、設定値を変更することができます。
- デフォルトロール - この設定により、デフォルトロールを設定することができます。通常、学生 (student) ですが、コース内の教師はロールを変更することができます。
手動登録ケイパビリティ
関連情報
- 登録ユーザ コースへの手動ユーザ登録のオプションも含みます。