「フォーラムモデレータロール」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
(done!)
 
1行目: 1行目:
作成中です - [[利用者:Mitsuhiro Yoshida|Mitsuhiro Yoshida]] 2007年6月7日 (木) 14:28 (CDT)
特定のフォーラムに対するフォーラムモデレータは、フォーラム投稿を編集、削除、分割、他のフォーラムへ移動することができます。
 
A forum moderator for a particular forum is able to edit or delete forum posts, split discussions and move discussions to other forums.


==ロールの割り当て==
==ロールの割り当て==


A user is assigned the role of Teacher in the module context as follows:
フォーラムモデレータロールを割り当てるには、モジュールコンテクストで次のように教師ロールを割り当ててください:
#Access the Assign roles page via the Roles tab in editing forum page
#フォーラム編集ページのロールタブをクリックして、「ロールの割り当て」ページにアクセスする。
#Choose the Teacher role to assign
#教師 (Teacher) ロールを選択する。
#Select the user in the potential users list, and use the left-facing arrow button to add them to the existing users list
#「潜在的なユーザ」一覧よりユーザを選択して左矢印をクリックすることで、「割り当て済みユーザ」一覧にユーザを登録します。


==関連情報==
==関連情報==

2007年6月11日 (月) 16:44時点における最新版

特定のフォーラムに対するフォーラムモデレータは、フォーラム投稿を編集、削除、分割、他のフォーラムへ移動することができます。

ロールの割り当て

フォーラムモデレータロールを割り当てるには、モジュールコンテクストで次のように教師ロールを割り当ててください:

  1. フォーラム編集ページのロールタブをクリックして、「ロールの割り当て」ページにアクセスする。
  2. 教師 (Teacher) ロールを選択する。
  3. 「潜在的なユーザ」一覧よりユーザを選択して左矢印をクリックすることで、「割り当て済みユーザ」一覧にユーザを登録します。

関連情報