「データベース自動リンクフィルタ」の版間の差分

提供:MoodleDocs
移動先:案内検索
(ページの作成:「{{フィルタ}} データベース自動リンクは、データベースエントリへのリンクを作成するサイトフィルタであり、データベー...」)
 
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
2行目: 2行目:
データベース自動リンクは、データベースエントリへのリンクを作成するサイト[[フィルタ]]であり、データベースが配置されている同じコース内でデータベースエントリの名前/タイトル(単語またはフレーズ)が使用されます。これには、フォーラムの投稿、ページ、ラベルなどが含まれます。  
データベース自動リンクは、データベースエントリへのリンクを作成するサイト[[フィルタ]]であり、データベースが配置されている同じコース内でデータベースエントリの名前/タイトル(単語またはフレーズ)が使用されます。これには、フォーラムの投稿、ページ、ラベルなどが含まれます。  


データベースの自動リンクは、管理者が ''管理 > サイト管理 > プラグイン > フィルタ'' を使用して有効にする必要があります。この[[フィルタ]]は、 '''オン''' (データベースエントリはデフォルトで自動リンクされる)または''オフであるが利用可能'' (自動リンクを使用するオプションが提供される)を選択することで有効にできます。データベースの活動設定で)。
データベースの自動リンクは、管理者が ''管理 > サイト管理 > プラグイン > フィルタ'' を使用して有効にする必要があります。この[[フィルタ]]は、 '''On''' (データベースエントリはデフォルトで自動リンクされる)または''Off、しかし利用可'' (データベースの活動設定で自動リンクを使用するオプションが提供される)を選択することで有効にできます。


''注意'' :表示する前にエントリが必要な場合は、データベースの自動リンクフィルタを無効にする必要があります。これは、データベースの自動リンクフィルタが、ユーザが必要な数のエントリを送信したかどうかを判断できないためです。  
''注意'' :表示する前にエントリが必要な場合は、データベースの自動リンクフィルタを無効にする必要があります。これは、データベースの自動リンクフィルタが、ユーザが必要な数のエントリを送信したかどうかを判断できないためです。  


さらに、このフィルタをコース内の'''コンテンツ'''または'''コンテンツと見出し'''適用できます。見出しとコンテンツにフィルタを適用すると、サーバの負荷が大幅に増加する可能性があることに注意してください。 「適用」設定は控えめに使用することをお勧めします。主な用途は多言語フィルタです。
さらに、このフィルタをコース内の'''コンテンツ'''または'''コンテンツと見出し'''適用できます。見出しとコンテンツにフィルタを適用すると、サーバの負荷が大幅に増加する可能性があることに注意してください。 '適用' 設定は控えめに使用することをお勧めします。主な用途は多言語フィルタです。


[順序]列の上/下矢印を使用して、有効になっている各フィルタが適用される順序を指定できます。  
表示順列の上/下矢印を使用して、有効になっている各フィルタが適用される順序を指定できます。  


[[カテゴリ:データベース活動モジュール]]  
[[カテゴリ:データベース活動モジュール]]  

2020年8月28日 (金) 05:07時点における最新版

データベース自動リンクは、データベースエントリへのリンクを作成するサイトフィルタであり、データベースが配置されている同じコース内でデータベースエントリの名前/タイトル(単語またはフレーズ)が使用されます。これには、フォーラムの投稿、ページ、ラベルなどが含まれます。

データベースの自動リンクは、管理者が 管理 > サイト管理 > プラグイン > フィルタ を使用して有効にする必要があります。このフィルタは、 On (データベースエントリはデフォルトで自動リンクされる)またはOff、しかし利用可 (データベースの活動設定で自動リンクを使用するオプションが提供される)を選択することで有効にできます。

注意 :表示する前にエントリが必要な場合は、データベースの自動リンクフィルタを無効にする必要があります。これは、データベースの自動リンクフィルタが、ユーザが必要な数のエントリを送信したかどうかを判断できないためです。

さらに、このフィルタをコース内のコンテンツまたはコンテンツと見出し適用できます。見出しとコンテンツにフィルタを適用すると、サーバの負荷が大幅に増加する可能性があることに注意してください。 '適用' 設定は控えめに使用することをお勧めします。主な用途は多言語フィルタです。

表示順列の上/下矢印を使用して、有効になっている各フィルタが適用される順序を指定できます。